
修善寺温泉街入り口
全国旅行支援対象ホテル です!
修善寺というと、伊豆半島の東岸の海沿いの伊東や下田、西岸の西伊豆の温泉街が人気の場所ですが、そこから奥の中腹にある山深い不便なところのイメージを持つ人も居るかも知れませんが、車だと、東京から約2時間、電車でも2時間~2時間30分、と、修善寺は意外と近くて行きやすい所なのですよ!
今回は、伊豆最古の天然温泉である修善寺温泉の【湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川】(共立リゾート)が、7つの貸し切り風呂や屋上露天風呂、展望大浴場、更に露天風呂付客室など、これでもか、と言わんばかりの温泉風呂三昧!なのです・・
そして更に、食事も夕食、朝食とも、豪華バイキング~という胃袋も大満足の至れり尽くせりの宿で、しかも値段もリーズナブルという、願ってもない宿なので、ぜひあなたに紹介したいと思います。
湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川は癒しバツグンの宿!
|
↑<YouTubeより>(【湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川】に宿泊してみた)
館内施設は、2階から9階まで、かなり広く、客室や貸切風呂、大浴場の他に、ゲームコーナーやコンビニ、レストラン、娯楽横丁、カラオケラウンジ、めん処などがあるって、いろいろ楽しめそうですね・・
コンビニもあるなんて、とても便利で、ありがたいですネ!
一般のコンビニと同じ価格だそうですよ!欲しくなった飲み物もすぐに買えるし、お土産も売ってるなんてとても便利ですね!
ゲームコーナー「あそび処」にはゲーム機や、卓球台もあるし(予約制)、囲碁・将棋室やマンガコーナーもあるのです!
ちなみに、【湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川】の
*チェックインは 15:00~(最終チェックイン 18:00)
*チェックアウトは 11:00、となっていますよ。
【湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川】へのアクセスは、下記からどうぞ! ↓
【湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川】への詳しいアクセスはこちら>>
修善寺温泉 桂川の7つの貸切風呂が入り放題で最高!
|
【湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川】の特徴は、それぞれ趣の異なる7つの入り放題の貸切風呂があり、全て露天風呂の温泉なのです!
竹林などの庭に面した7つの貸切風呂。岩風呂、檜風呂、壺風呂をはじめ、酒樽を浴槽にしたお風呂など、それぞれに趣向を凝らしており、すべて無料なので、全ての貸し切り風呂に入り放題で、プライベートな空間を天然温泉で愉しめますよ!
<7種類の貸切り風呂>
利用時間は、チェックイン直後の15時~25時、翌朝5時~9時半、
予約不要で空きがあれば何度も入浴可能。
・土壁の湯・・土の壁に囲まれた、あたたかみを感じる空間。庭に面していて、風が吹き抜けて爽快!
・朱壺の湯・・真っ赤な坪が目に鮮やかな朱壺の湯。
・八角の湯・・八角形のお風呂
・檜葉の湯・・大きなヒバの浴槽とヒノキの木板
・岩座の湯・・ごつごつした岩がまさに露天風呂!といった雰囲気で風情あるお風呂
・陶磁の湯・・磁器質タイルを用いた明るくモダンなお風呂
・瞑想の湯・・一番人気の「瞑想の湯」 畳とヒノキ板を用いた床。寝転がれるスペースが2つと普通に肩まで浸かれるエリアとで分かれています。最大4名くらいで入ってもまだ余裕がありそうなので、5~6人家族でも入れそうですね。
7つ、すべて入りたい貸切風呂!!、「7湯めぐり」を存分に楽しみたいですね!
<修善寺温泉街を見下ろす大浴場>
最上階9Fの展望大浴場と露天風呂からは修善寺温泉街が見下ろせる!、
お湯はアルカリ単純泉で、効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性消化器病、冷え性、疲労回復、健康増進などで、大浴場の露天風呂は岩風呂か檜風呂
屋上露天風呂と7つの貸切風呂は、予約不要で利用できますよ・・
温泉場へ来たからには、存分に湯に浸かって、茹で上がってもいいかも~(^^♪
修善寺温泉 桂川の夕食&朝食のバイキングが豪華!
|
<夕食バイキング>レストラン「遊楽」で、
和洋バイキングは小鉢に取り分け済なので衛生的で安心ですね!
旬の食材を使った、和洋中盛りだくさんのお料理が並び、好きなだけ食べ放題!
ソフトドリンクは無料。アルコールは1,980円(税込)で飲み放題。キッズメニューも充実しています。
和食中心ですが、中華や洋食メニューもあり、別注料理として、アワビの踊り焼き、伊勢海老のお造りなどを注文することができるそうですよ・・
○一部紹介します。(時期によって多少の変更はあるようです)
茹で落花生
枝豆豆腐
筍の土佐煮
戸田産とろぼっちの南蛮漬け
ホタルイカ沖漬け
ボンレスハム・ソフトサラミ
海鮮おこげ
にぎり寿司
天麩羅
あおさ汁
もつ煮
小籠包
地魚の真丈
黒毛和牛のステーキ
三島コロッケ
茶碗蒸し
心太(ところてん)
デザート類
お造りは、マグロ・イカ・鯛・鯵。
「朝食バイキング」
朝も同じレストラン「遊楽」で朝食バイキング。
静岡おでんなど、夕食の時とはまた違う静岡名物が食べられるのが嬉しい!
朝食も同様に小鉢に蓋スタイルの取り分け方式です。
勝手丼など、好きな旬の食材を盛り付けて食ベたり、いろんな料理を一口分ずつ小鉢に取り分けてあるので、見た目も楽しくなりますね・・
○朝食バイキング<お品書き>料理一部紹介しますネ。
(時期によっても多少の変更があります)
トマトとツナのオニオンサラダ
春野菜の甘酢漬け
茶そば
菜の花辛子和え
鰆の甘酢あんかけ
お好み焼き
筑前煮
肉団子と春キャベツの煮物
お造り
静岡おでん
釜揚げしらす
チキンハニーマスタード
スパニッシュオムレツ
菜の花天薩摩揚げ
焼きそば
鯵の南蛮漬け
パン
サラダ各種
デザート類
アルコール類は、飲み放題プランと単品メニューがあります。
~飲み放題メニュー~
生ビール(プレミアムモルツ)
ハイボール
焼酎(芋・麦)
地酒日本酒4種(熱燗・常温)
グラスワイン(赤・白)
各種サワー
リキュール各種
伊豆の地酒4種が飲み放題という豪華なプラン!
リキュールと、無料のソフトドリンクを組み合わせてオリジナルカクテルを作ることもできちゃいます。
お酒好きな人はきっと大満足できるのでしょうね・・
<夜鳴きそば>
湯めぐりの宿修善寺温泉桂川の夜鳴きそば・・・・夕食後の小腹がすいたタイミングで半ラーメンを無料でいただけるサービスがあるのですよ!
夜食に、沁みる…昔ながらの「夜鳴きそば」
3階の、めん処「季楽屋」では、22時から23時まで、無料で夜鳴きそばをいただくことができます。
薄味でハーフサイズなので、つるっと食べられちゃいます・・夜食にぴったりですネ!
まとめ
今回、【湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川】を紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
貸切風呂が7種類もあり、屋上の大露天風呂や大浴場、そして、8つの客室に付いている露天風呂など、一般の温泉旅館では考えられないような、お風呂の多さ、豊富さにまずは驚きですよね!
それに、夕食&朝食の豪華バイキングにも驚かされるし、種々の娯楽施設やコンビニまで館内に設置されて、全てが揃っていて、利用者はほぼ満足しているでしょうし、費用もリーズナブルということも相まって、是非とも利用してみたい~と思ってしまいますよね!
今の時期、紅葉が美しい修善寺温泉ですし、全国旅行支援対象のホテルなので、チャンスではないでしょうか?
|